99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2021-12-01 12月01日-01号

この議案に関係をして、残土処理場関係航空写真資料として提出いただいて、非常に分かりやすいことになったというふうに、その辺はそのように評価をしたいと思います。 それでイロハの話なんですが、この残土処理場設置目的建設残土なのか、説明書では災害時に発生残土というふうな説明になっているかと思うんですよね。

岩国市議会 2021-06-16 06月16日-03号

来月から業務を開始するということで、その入札仕様書というのは当然あろうかというふうに思うわけでございますけれども、その見直し業務入札仕様書の中において全ての農地確認業務を義務づけるのか、あるいは農業委員会調査資料でございますとか、航空写真などによっていわゆる農振農用地の指定区域を決めていこうとされているのか、この農地実態把握の方法について確認をさせていただきたいというふうに思います。

下松市議会 2020-06-24 06月24日-05号

次に、企画費市域図修正業務について、航空写真撮影は、令和2年度当初予算に計上した税務課航空写真図更新業務と併せて実施をすれば効率的ではないかとの問いに対し、税務課のシステムはこれまでのデータを取り扱う専門業者のほうが安価にできることから、4月に入って随意契約をし発注した。そのデータ市域図と組み合わせることになると税務課業務が間に合わなくなる。

柳井市議会 2019-12-24 12月24日-04号

執行部からの補足説明の後、委員から、決算書132ページ、2目の徴税費航空写真作成業務負担金について、広島広域都市圏連携協定において、広島市が圏域内航空写真撮影を行い、構成自治体で按分したとあったが、経費としてどれくらい削減できたのかという質疑に、前回、平成28年に柳井市単独で行った時の経費がおよそ756万円、今回の経費がおよそ630万円であり、およそ120万円の削減になっているとの答弁がありました

下松市議会 2019-12-11 12月11日-03号

しかしながら、開設から28年、旅行村のケビンのあそこの管理棟の中にある航空写真私が広報におった時撮った写真がそのまま残っています。 施設の老朽化、その前、今のアウトドアの需要がこんだけ高まる中におきまして、やはり若者世代子育て世代、そして移住・定住に関係する、そういう環境づくり。それからしたら、もっともっと市民が気軽に憩えて楽しめる場に変わっていく必要もあると思っています。 

下関市議会 2019-09-26 09月26日-07号

審査の過程において、委員から、今後の対策についてただしたところ、執行部から、一般的に市有地を売却する際は、可能な限り登記簿謄本や過去の航空写真等を活用しながら地歴等確認するとともに、疑義が生じた場合は、土壌調査等を行うことはあるが、調査を義務づけるとなると、調査費用が地価を上回ることも想定されるため、現状でそこまでは考えていないとの答弁がなされております。 

周南市議会 2019-09-04 09月04日-02号

また、航空写真を活用することを検討してはどうかと考え、お考えをお聞きいたします。 ウ、現在、鹿野地区湯野地区を隔年で交互に実施をしておりますが、両地区を毎年行えば倍の速度で進むと考えますが、いかがでしょうか。 エ、事業現状と今後の予定等について、山林所有者など関係者への丁寧な説明が必要ではないかと考えますが、いかがでしょうか。 

宇部市議会 2019-06-20 06月20日-04号

地図情報につきましては、国土地理院地図、あるいは航空写真、Google地図Google航空写真を選べるようになっておりまして、それぞれ土砂土石流であるとか、警戒区域、急傾斜地、地滑り等、チェックを外せば、自分のいるところがはっきりわかるということで、これすばらしいなと思いました。 それで、先ほど言われましたように、土砂災害雨量危険度、これレベル2からレベル4まであります。

下関市議会 2018-09-25 09月25日-05号

もう少し詳しく航空写真とか撮って、再度危ない箇所とか土石流が発生しやすい場所というのは、再度調査してもらうといいますか、そういったことはどうなのかと思っているんですけど、見解をお伺いしたいと思います。 ◎総務部長今井弘文君)  ただいまの質問につきましても、山口県下関土木建築事務所確認したところでお答えさせていただきたいと思います。

光市議会 2018-09-19 2018.09.19 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

まず、見ていただきたい1枚の航空写真があります。こちらになります。  どこの写真に見えたでしょうか。ぱっと見たら室積海岸に見えませんでしたか。これは藤沢市に視察に行ったときに、説明用のプロジェクターで見せていただいた写真なんですが、ちょっとぼやけてたもので、この富士山がよく見えず、その会場にいた議員が、全員、室積海岸かと勘違いするような感じでありました。